英語版をみる
SUSTAINABILITY
私たちは「より良い習慣づくりで、人々の毎日に貢献する(ReDesign)」というパーパス(存在意義)を起点に、「サステナビリティ重要課題への取組み」と「成長戦略」を相乗的に推進し、サステナブルな社会への貢献を目指します。
地球環境と社会の課題に対し、事業を通じて2つの最重要課題と11の重要課題に取り組んでいます。
目標・指標・実績・施策一覧
サステナブルな地球環境への取組み推進
製品・サービスを通じて生活者と共に CO2・プラスチック・水使用量の削減にチャレンジします。
健康な生活習慣づくり
歯みがきや手洗いという健康に直結する生活習慣づくりをのべ10億人に提供することを目指します。
ハブラシリサイクル
使用済みハブラシを回収・リサイクルする資源循環活動です
ライオンのエコ製品
「ライオン エコ基準」をクリアした環境配慮型製品を提供し、生活者の皆さまと「エコの習慣化」を推進しています
インクルーシブ・オーラルケア
オーラルケアを通じて人と社会の課題に取り組んでいます
海外グループでの取組み
啓発活動を通じて、健康で快適な生活習慣づくりに取り組んでいます
2025年04月04日
第59回日本水環境学会年会でのライオン賞を通して、水研究活動の啓発・振興を支援しました
茨城県神栖市で「第11回白砂青松再生プロジェクト」に参加しました
2025年04月03日
ライオン本社で「台東区・ライオン包括連携協定 第2回活動報告会」を開催しました
2025年04月02日
江戸川区立瑞江小学校で「ハブラシリサイクル」に関する授業を実施しました
生物多様性保全への取り組み
SDGsの取組みBook
ライオンの歴史(サステナビリティ)
ライオン美らaction
災害時の清潔・健康ケア情報
東日本大震災におけるライオンの取り組み
ライオン山梨の森
キレイキレイのまち坂出プロジェクト
kaji×kaji ハッピーシェア!