About
おくちからだプロジェクトとは?
歯と口の健康を通して、
子どもたちの健全な未来を創る
健康に生きていく上で、歯と口の健康は重要と言われています。
私たちLIONは130年以上にわたり、歯と口の健康に向き合い、取り組んできました。
その中でもとりわけ、子どもの頃より「予防歯科」を実践することが大切です。
また近年、子どもたちの「自己肯定感」の低下が課題となっています。
自己肯定感が上がらない要因のひとつに、「体験」が不足していることが挙げられています。
そこで私たちは、子どもたちに、正しいオーラルケアを広め、豊かな体験を提供するため「歯と口の健康」をテーマとした体験プログラム「おくちからだプロジェクト」を展開しております。
歯と口に関する基本的な知識習得はもちろんのこと、「褒められる体験」、「大人とコミュニケーションをとる体験」、「みんなで楽しく遊びながら学ぶ体験」を提供し、子どもたちの自己肯定感の向上に少しでも貢献したいと願っております。
全国のこども食堂の運営や子育て支援に携わっておられるみなさま。
このプロジェクトサイトをご覧いただきありがとうございます。
ライオンはこども食堂の活動を応援しております。
1人でも多くの子どもたちに生活習慣に繋がる「体験」をお届けするご支援を頂けますと幸いです。
ライオン株式会社
「おくちからだプロジェクト」関係者一同
「おくちからだプロジェクト」関係者一同
※おくちからだプロジェクトは、LION インクルーシブ・オーラルケアの取り組みの一環です。
Program
「歯と口の健康」をテーマにした
体験プログラム
体験プログラムの「ダンス」は、エイベックス・エンタテインメント株式会社(楽曲制作・ダンス)、ノアド株式会社(映像)、公益財団法人ライオン歯科衛生研究所(口腔衛生)と協力して開発いたしました。その他には、歯みがき習慣を学べる「はごろく(すごろく)」や「デコ歯ブラシ」などの体験プログラムをラインナップしています。
体験プログラム
プログラムの内容
-
オーラルケアの正しい知識が身につく
紙芝居
クイズを交えて楽しく歯と口に関する基本的な知識を習得できる紙芝居です。 -
歯ブラシの工作を通じて、独創性や発想性を広げる
デコ歯ブラシ
毎日のケアに欠かせない歯ブラシを、自分好みにシールでデコレーションする工作です。 -
ゲームやクイズを通じて、オーラルケアの知識や理解を深める
はごろく(すごろく)
人生の様々なエピソードを通じて、歯と口の健康の大切さに気付けるゲームです。
※プログラムの内容は変更になる可能性があります。
LIONではこのプログラムを
実施いただくための体験キットをご用意し
こども食堂様に提供しています。
実施いただくための体験キットをご用意し
こども食堂様に提供しています。
体験キットについて
お申し込みいただいたこども食堂様には、
以下の体験キットをお送りします。
以下の体験キットをお送りします。
※無償での提供となります。
※体験キットの内容は変更になる可能性があります。
-
運営者・スタッフ用の参考教材
- ・運営サポートブック
- ・オーラルケア基礎知識ハンドブック
-
体験プログラムで使用する教材
- ・オーラルケア紙芝居
- ・デコ歯ブラシ
- ・ゲームシート
- ※プログラムのダンス動画はYouTubeで公開しております。
-
ご自宅でのオーラルケア実践用グッズ
- ・おくちからだ通信
- ・デンタルフロス/歯みがき剤
- ・歯ブラシ
Report
活動レポート
現在も提供団体・提供者が拡大中!
-
これまでに
提供した団体数全国のべ 1,611 団体 -
これまでの
提供者数全国のべ 84,040人
※2023年時点
実施事例
-
ぬくぬくの家様(東京都の一軒家)
-
川崎ふれあい食堂様(神奈川県の一軒家)
-
Happyリレーいろいろ様(茨城県の公園)
体験者の声
本プロジェクトに参加された体験者と関係者の声を集めました。
-
体験した子どもたちの声
- 歯みがきについてゲームができてとても面白かったし初めてやって興奮した!小学校2年生男の子
- 私だけの歯ブラシを作れた。これからはお姉ちゃんの歯ブラシと間違えずに使えるからうれしい。小学校2年生女の子
-
実施頂いたこども食堂の方の声
- 今まで興味のなかった歯みがきに子どもたちが
興味を持ち積極的に参加したことを親御さんが大変喜んでおられました。
継続していく事が大切かと思いますので今後も継続して実施したいです。レベルアップパーク宮古島(沖縄県) - 体験プログラム実施後、はごろくをしながら、
「あっ歯をみがくのを忘れていた」と言う子どもがいました。
「家でも歯みがきをしなくては」「お土産で喜んで歯をみがいているよ」という報告もあって、プログラムの効果を実感しています。さとの会 SATO☆はちほんまつ(広島県)
- 今まで興味のなかった歯みがきに子どもたちが
-
おくちからだプロジェクト協定パートナー
「むすびえ」プロジェクトリーダーのコメント- 歯みがき習慣を楽しくみんなで確認できるプログラムのこども食堂運営者の皆さんの反響が大きく驚きました。
いつか話題にしたい、そんな気持ちを持っている運営者さんが多いのだと思いました。
子どもたちも夢中で取り組んでいて楽しい光景が広がっています。
これからも全国のこども食堂に一緒に展開していくのが楽しみです。遠藤典子
- 歯みがき習慣を楽しくみんなで確認できるプログラムのこども食堂運営者の皆さんの反響が大きく驚きました。
LIONでは、おくちからだプロジェクトで様々な取り組みを行っています。
沖縄での取り組み
全国でも特に子どものむし歯本数が多い地域として沖縄県が挙げられます。
おくちからだプロジェクトでは、プログラムのご提供にあたって、沖縄県の「居場所(※)」のご協力のもと、大学や行政、歯科界とも連携し、子どもたちの変化を見守ってまいります。
また、提供して終わりではなく、持続可能な取り組みに向けて、よりよいプログラムへと改訂し続けていきます。
おくちからだプロジェクトでは、プログラムのご提供にあたって、沖縄県の「居場所(※)」のご協力のもと、大学や行政、歯科界とも連携し、子どもたちの変化を見守ってまいります。
また、提供して終わりではなく、持続可能な取り組みに向けて、よりよいプログラムへと改訂し続けていきます。
(※)居場所:家や学校以外に、子ども自身が安心して自分らしく過ごすことができる場所のこと。居場所の支援員のもと、遊びや学習、食事を取る、生活習慣を身に付けるなど、さまざまな活動が展開されています。
おくちからだプロジェクトの活動ブログ
Q&A
よくあるご質問
-
プログラムについて
- プログラムを実施するときに、準備するものはありますか?
- プログラムで使用する筆記用具やはさみ、またゴミが出ますのでゴミ袋をご準備下さい。屋内で実施される場合は、テーブルをご準備いただくとゲームや工作がしやすくなります。
- どこで実施するのが良いでしょうか?
- 屋内、屋外を問わず、いろいろな場所で実施が可能です。
- 時間がないので、プログラムを選んで実施することは可能でしょうか?
- お好みのプログラムで実施していただいて構いません。正しい歯みがきの知識獲得や、習慣化につなげるために、紙芝居の実施をおすすめします。
- プログラム実施後、報告書やレポートなどの提出はありますか?
- 実施後アンケートにご協力をお願いします。
-
体験キットについて
- 費用はかかりますか?
- 体験キットは無償でご提供します。送料も無料です。
- 申し込み上限はいくつですか?
- お申し込み時にお伝えします。また上限数に達した場合は、調整させていただくことがあります。
- いつごろ届きますか?
- 申込時にお伝えする期日までに順次発送します。
- 体験キットの中に、ダンスのCDやDVDは入っていますか?
- 入っていません。
YouTubeにダンスの動画を掲載していますので、ぜひご活用下さい。
- 紙芝居やはごろくなどはダウンロードできますか?
- ダウンロードはできませんので、体験キットをお申し込み下さい。
- 1セットは何人分ですか?
- 1セットに20人分の資材が入っています。
- 対象年齢は何歳でしょうか?
- 対象は小学生ですが、大人のサポートがあれば未就学児のお子様も楽しめます。デコ歯ブラシで使用する歯ブラシは6~12才用です。
-
お申し込みについて
- 誰でも申し込みができますか?
- お申し込みは、下記条件を満たすこども食堂様に限らせて頂いております。
1. 無料または低額で食事を提供し、非営利で運営されていること
2. 「こども食堂向け新型コロナウイルス感染症対策 安全・安心自己点検シート」の感染症対策を理解し、尽力していること
3. イベント傷害保険などの賠償責任保険に加入していること
4. 「ライオン株式会社のプライバシーポリシー」に合意すること
- 全国どこからでも申し込み可能ですか?
- はい、全都道府県からお申し込み可能です。
- 申し込みはどのようにすればよいですか?
- 体験キットは、申し込み期間が限られております。申込詳細については、体験キットの下にあるボタンをクリックしてご確認ください。
- 今回申し込んだら、次回は申し込めないですか?
- できます。繰り返し継続していただくことが大切な取り組みだと考えています。ぜひ今回、プログラム実施し、ご意見ください。
-
その他
- イベント開催がコロナ禍で見えません。開催できなかった場合は?
- プログラム実施を予定し、状況によって中止した場合などはその旨のご事情などアンケートにご記入お願いします。
- 開催できなかった場合の使用期限はありますか?
- 体験キットには子ども用歯みがき剤も入っていますので、到着後半年以内をめどに、お早めにお使い下さい。
「歯と口の健康」をテーマにした体験プログラムを運営できるキットをご提供しています。